ブログトップ > patrol > 尻枝ぶちょーの交通安全講座
みぎよし

ひだりよし

おうだんほどうを わたるときは、
みぎも、
ひだりも、
よーく かくにんしてから
(GIFアニメです)しんちょうに

わたりましょう

んちょ

っていうか、
そこは横断歩道じゃないですし・・・
むしろ渡らないでほしいです。
・
今日のひとこと
こーつーあんぜん!!

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです

いい八百屋さんでしょ??
みんなさ、
カサカサランドに日本の昭和な八百屋があると思っていたのか??
ちょっとウケたわ。
ココは小さな田舎町だけど、
なかなかイカス八百屋さんのおかげで楽しいのよ。
ちなみに、
オリジナルタンクトップはこんなよ。かわいいでしょ?

これは後ろね。
前にはとにかく野菜を食べろってことが書いてあるのさ。

八百屋さんだからさ
おして~


・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
08月16日(木)15時24分|patrol
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
万屋さん?何でも揃うって売り文句は?
anemoneさんは大の得意客なのかしら?
変なもの仕入れると絶対買ってくれると?
日本のお店のようにポイントカードもあるのかな?
日本のお店は今境界線が無くなって、電気のチェーン店で
お菓子でも薬でも買えるし、ドラッグストアでお菓子も、、、
店内で「ここは何屋さん?」って。
ぶちょ~勉強になりました~
はあ・・・・今度は ドライカレーが食いたくなったじゃないか~!!責任とって~
ぶちょー、その後、aneさんにも、ソコを潜れと??
イカス八百屋さんの変なもんは、
aneさん以外にも、購入者がいるってことよね??
ふふふ、変な町ww好きだけどww
車はこなそうだけど一応左右を確認するんだね。
猫さんは柵の間を通り抜けられるからいいけど
人は大変よね。
八百屋さんのタンクトップいいですね。
野菜食べたくなるにゃ。
慎重なおちりがカワエエー(*´Д`)ハァハァ
これは、まためんまねえちゃんのコレクション入りねw
オサレな八百屋さんね。
タンクトップも可愛い~
これを着こなすには、ボンっとしたお胸が必要ね( ;∀;)
グリーンと白のコントラストが爽やかだ〜
日本は残暑でぐったり中なり。
慎重に。ま、いい事だけどねw
八百屋さんっていうより小さなスーパーマーケットって感じ。
探索したくなるような店ですわ。
カサカサランドもなかなか楽しそうだ♪
ネコチャンが道路を渡る時に左右を確認して、車が通り過ぎた後に道路を渡ってたの。
猫もちゃんと確認するんだ~と感心したんだけど、みこちゃんもおりこうさんだわ!
服まで売ってるなんて!
なんでも売ってるんだー。
私もなぜか昭和の八百屋さんイメージしてた・・・。
カサカサランドなのに・・・。
いやいや、みこちゃん、左右より後ろのかーさんを確認した方が良いかも。
your がついてるのに特別の意味があるのですか?
それが普通?
風邪、お大事に。 ネットもお散歩もサボって、オレンジジュース飲んで寝て下さい!
みこちゃん、左右確認しっかりして偉い!
後ろはaneさんに任せてるから、安心しておちりをプリプリ出来るわね☆
わ、私も昭和な八百屋さんを.....(笑)
で? anemoneおねえちゃんはどっからついてくにゃあ?
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/1014-f94ac5bf