みなさんお見舞いたくさんありがとうございます。
手術はね、
ホントに簡単な手術だったのですよ。
で、翌日には普通に走り回ってOKって言われてたの^^
なので、今日は久しぶりにジムでZumbaってきました。
実はここ一ヶ月ほどひどい貧血だったのよ。
ダンスのクラスに行っても立ってられないくらい。
っていうか、歩くだけでフラフラ・・・
こんな話してもどうかな~とは思ったんだけど、
まあ、誰かが同じことにならないとも限らないので・・・
あのさ、
生理がね、止まらなかったのよ。
それって更年期の人にはよくあることだって言うのは聞いてたのだけど、
それにしてもね、
ヘビーだったのよ。
ものすごくヘビーな2日めが二週間続いたらアータ、
貧血にもなるわよね。
友だちも、倒れそうになった・・・って言ってたけど、
このまま、もし、止まらなかったら、
旅行どころじゃないじゃない?
タンパックスをケースで持っていくのか!?
って友だちが笑うのよ。
笑い事ちゃうやん。
でさ、
クリニックに電話して聞いてみたのよ。
例えば、更年期障害のための薬とかでさ、
止まるものなら飲むぞ?
ってね。
したら、とにかく診察に来いって言うの。
でさ、
結局それは、
更年期のせいってんじゃなくて、
ポリープができてるからだってことになって、
取っておかないと止まる保障はないぜ~とか言うわけ。
それは困るじゃん。
翌日にはぴんぴんしてるんだから、
旅行の前に取っちゃいな!!
ってコトになって、急遽手術になったわけ。
良性とも限らないんだし・・・とか言ってたけど、
それは大丈夫だったみたい。
でもさ、
それで、初期の悪性のものが見つかる人だっているわけだから、
更年期だからとか決め付けないで、
行ったほうがいいってことなのね。
ま、
数日前に出血は止まってたんだけどね

でね、
めっちゃ痛いこのコムラ返りだけどさ、
あ、Abiさん、コブラじゃなくてコムラなのよ。
ふくらはぎのことなんですって。
そのコムラさんがね、返っちゃうのにはわけがあって、
ワタクシ、腰をケガしてもう25年来腰がおかしいわけ。
そのせいで、しょっちゅう右足に不具合が生じるわけ。
でさ、
コムラってやつは、水分が不足するとすぐになっちゃうのよ。
手術だもん。
前日からお水も何も摂っちゃダメなのさ。
しかも、そう、Kotoraっちのおっしゃるとおり、
手術室が笑うくらい寒かったの。
看護婦さんが、寒いわよねー、ワタシも寒いわ~って言うくらい。
もうね、ワタシにとっては、
カモン、小村!!!
って状態だったはずなのね。
あれってさ、
ああいう状態で小村が返ってきてもさ、
あの人たちはほったらかすわけでしょ?きっと・・・
原因のはずの腰も猛烈に痛いし、
それに連なる筋肉という筋肉がすべて腫れてる感じ。
むっさ痛いもん。
ちぎれるとこやわ、きっと。

あーあ
さっき病院から電話があって、
具合はどうか?って聞かれた時に、言えばよかった~
うっかり忘れてたわ。
(写真はこの話とは全く関係ないですww)

(うちの車じゃなくてたまたま止まってただけの車です)
なんかさ、
上唇のごくごく一部がしびれてる事に気づいたトコだったんで、
そのことを言うのに一所懸命だったのよね。
麻酔のせいでなることがあるけど
徐々に治ってくるからって言ってたわ。
脳の血管とか神経がどうかしたのかと思って
911に電話しようかとか考えてたのよー
って言ったら爆笑してたわ。
なんで?
笑うとこなの??

まあいいわ。

とりあえず無事に終わったし、
すっかり元気だし!!!
カサカサランドの婦人科についてはまあ、
言いたいことが山ほどあるけれど・・・
それはまた今度ww
ちょっとだけ言うとさ、
あのカーテンがないんだぜ。
ちっ
まったくもう・・・
デリカシーがないんだから~

ぶちょー、、公道でくつろぎすぎです


・
今日のひとこと
どのかーてん?

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
ちなみにあの すりおろしリンゴは
まあこんなもんよね~ってお味でしたww
おして~



・
スポンサーサイト