って、まだ朝ですが・・・
ちょっと行ってきますね

あまりの体重増加にむなしい抵抗をこころみるべく
意味なく始めた早朝ウォーキング
たった2日で歩くのも飽きたので、今度は自転車にしてみました。

とはいえ、トーさんの発熱騒ぎで昨日も今日も行ってないので、コレは先週の話。
このところ雨が多いので、カサカサランドもしっとり。
街の端っこの方のいちばん北側と南側に大きな公園があって、
二つの公園を遊歩道がつないでいます。
なんかかわいい まーるい庭の小さなベンチ

小川に沿って遊歩道があります。

向こうの公園まで行ったら戻る力がなくなるので途中でUターン。
大きな木がいっぱいですが、
数日前にトルネードが近くを通ったので、あちこちに折れた枝が落ちています。

この小川は、この時期よくあふれて、渡れなくなったりもします。

少し上流に住んでいる友人宅は、この川を渡らないといけないのだけど、
年に1度は自宅のまわりが通行止めになって家に帰れない事態になっています。
家に入ろうとしてそのあたりを通ったら警察につかまります。
そんな時、日本だと、住民だけは通行可・・・ってなると思うのだけど、
それも良し悪し。
線引きが出来ないことになっていくのだなーと、原発の避難問題を見ていて思ったりもします。
危険だから近づけない。なら、住民にも危険なのですよね。
まぁ、ソコをなんとか・・・って言い出したら収集つかない。
今すぐ健康に被害は・・・とか言うと「んじゃ行かせろ」ってなるじゃない?
断固立ち入り禁止!それくらいキケンデスすみません。
保障はします・・・って・・・
むずかしいよねー

きっぱりと無理!って言わないで、ずるずるひっぱるから未練がでちゃうのさ。
すっぱり別れちゃいな!
さすれば新しい彼氏もできようぞ!って、
こういう話なら簡単だけどね。
だんだんお日さまが・・・

日焼け止めくらいは塗るべきだったか・・・
スッピンは危険だわ。
水と緑があれば心は穏やか。

コンクリートで固めていない川はいいなぁ

みこちゃん、ただいまー。

ふぁー

ぽけー

ふぁーーーーーーーーーーっ

このお気に入りスポットはココ2日ほどトーさんがネコんでいるので、みこちゃん、大変不満そう。
昼間、なんどもワタシの枕の上に座って、トーさんをガン見して、不満を述べるのだとか

今日のひとこと
トーさんじゃま。
みなさん、トーさんのことでご心配いただきまして、
ありがとうございます!
すっかり熱も下がって、もう会社に行っちゃいました
急激に奥歯がガチガチいうほどの41℃もの高熱が出て、深夜にERに飛び込みましたが、
下がるのも一気で、5分前にフラフラしていた人が
突如、
会社行ってくるわー。
って、なんだそれ??
あ、ちなみにチ〇コは腫れていません
そっか、あれはミミズだったか!!
ありがとうございます!
すっかり熱も下がって、もう会社に行っちゃいました

急激に奥歯がガチガチいうほどの41℃もの高熱が出て、深夜にERに飛び込みましたが、
下がるのも一気で、5分前にフラフラしていた人が
突如、
会社行ってくるわー。
って、なんだそれ??
あ、ちなみにチ〇コは腫れていません

そっか、あれはミミズだったか!!
スポンサーサイト