以前私が通っていたダンススクールの定期公演がありました。
本番前日の、お客様を入れて行われるリハーサルの招待状が届きました。
小さな街のダンススクールなので、大人のクラスがなく、
ティーンエイジャーといっしょにレッスンっていうのがチョットきつい~~。
んで、時間帯が合わないこともあって、やめちゃったんだけど・・・
田舎街とは思えない、素晴らしい先生がたくさんいて、
クラシックバレエ、モダン、ジャズ、タップなどなど、色んなクラスがあります。
振り付け専門の素晴らしい先生もいらして、
公演の演出なんかもほんとに気が利いてて楽しめます。
さすがエンターテイメントの国、アメリカ!!ってかんじ

かわいかったのが、子供のタップのクラスのショー。
20人ほどのチビッ子タップダンサーが、全員この、ネコ砂のコンテナ を持って登場!

これ!
手にはドラムスティック。
いっせいにひざをついて、このコンテナをドラムがわりに叩き始め、
それに合わせてタップダンスを繰り広げました!
かわいい~~~~~

このコンテナは色もかわいくってすんごくキュート

(買ったことないけど)
途中、ふたを開けて、中から、梱包材のプチプチを取り出して、全員そろってジャンプ。
パーーーン!!
って、足で叩き割る演出も

その後、ダンプスター(ゴミ回収コンテナ)が登場してゴミを回収するという念の入れよう・・・

楽しいショーでした~







ショーに出かけるので、少し暑いけど、早めのパトロールに。
以前も話しましたが、我家の庭は、只今鳥の巣ラッシュ。
以前の記事はコチラ
あちこちで巣立ち前の子育て中。
特に、今巣立ちの準備中の雛がいるご両親は大変神経質になっています。
この日、外に出ると、ものすごくけたたましい鳴き声が・・・
どうやら、
「ネコが来たぞ~~~~!!!」
って、叫んでいるようです(^^;
イカ耳になってます。

この方がお母様。

なにか、ごちそうをくわえてます。
まわりをお父様が鳴きながら飛び回ってます。
「ネコが来た、ネコが来たネコダーネコダー!!!」
(山ネズミロッキーチャックのカケスのサミーみたい・・・知らないか)

なにごと?

・・・・・・。
気の毒なので、かなり離れた場所まで移動。
日陰でまったりしています(^^

ふんふふーん

バサバサバサバサーーーー!!ギャーーーー!ピィーーーーー!

なに?
また鳥さんですね(^^;

?
「ネコダーネコダーネコダーネコダーネコガイルー」

・・・・・・。
「ネコダーネコダーネコダーネコダーネコダーネコダーニゲローニゲローニゲロー!!!」

むむむ・・・

みこちゃんいぢわるしないですよ。
そうよね・・・おまわりさんだもんね(^^;
・・・・と、やおら走り始めた尻枝ぶちょー
匍匐前進?

そろりそろり そろり・・・
あ!うさこちゃん・・・

テラスの下に飛び込みました!

ずばっ
やーめーなーさーーーーいーーーーーー!!!

あっちにいったの!!
鳥さんは正しい







茶系男子 サバ系女子
追記 このこたちのお家が決まりそうですって~!!みなさん、ありがとうございます。
ポチット応援よろしくね♪
↓
↓
スポンサーサイト