ブログトップ > カテゴリ - 散歩

トレッキング4時間コース?そして寝込む(T・T



日曜の早朝

不機嫌な白雪姫と、
2011-10-22 015 

七人の小人と森の動物たちに見送られ
2011-10-28_20111024221807.jpg



出かけた先は、


またしてもゴルフ場
2011-10-23 008
そろそろ紅葉が見ごろかな?と、気軽な気持ちで来たのですが・・・

この日は寒くてダウン着用
2011-10-23 138 
長いのでさーっと飛ばし読んでね



熱々のコーヒーとカメラだけ持って・・・ 
2011-10-24_20111024213955.jpg
完全にお散歩気分。



なんともいえない微妙な色あいが素敵
2011-10-23 093

早速、このクラブのアイドルねこちゃんが登場
2011-10-23 015
はっちゃん、シッポ長いねー。

2011-10-23 016
まる見え(笑)


すんすんすん
2011-10-23 017

にゃーにゃー鳴きながら去っていきました。
2011-10-23 022 

何か狙ってます。
2011-10-23 023 

機嫌よくお散歩気分だった最初のうち・・・
2011-10-23 046


2011-10-23 084


なんか牧歌的
2011-10-23 139

秋ですな
2011-10-23 122 


小股に植物をはさんで、ラフと闘うトーさん
2011-10-23 134


既に飽きてきてハタ坊になるanemone
 2011-10-23 089
 
ぎゃーーーーーー!!!
2011-10-23 146
刺されたーー!!




2011-10-23 152 
衛兵ごっこ




しかし、ゴルフをしない人間にとって、ゴルフ場とは不思議がいっぱい

フードサービス?
2011-10-23 148
電話したら食べ物が届くのね。


そういえば、カートに食べ物を積んだスタッフが走り回ってたぞ。


木陰に給水器
2011-10-23 199

三角紙コップつき
2011-10-23 201 


きれいに刈り込まれた芝生
2011-10-23 231  

削れちゃったらこれで埋めといてね・・・ってことらしい。
2011-10-23 187 
芝生の種を混ぜた土



日本の木と違って、概して大きく荒々しい。
2011-10-23 195



2011-10-23 111
 


遠くに見えるクラブハウス
2011-10-23 150 
遠い・・・


この日は、頑張って18ホール回ります。 


カサカサランドには珍しく、水があった。
2011-10-23 173
喜んで写真を撮っていると、



おいてきぼり・・・
2011-10-23 176 




ええええ???
2011-10-23 179 
まだ登るの?(T▽T



もうこのあたりはクタクタでへろへろ
2011-10-23 183 


転がり落ちてしまいたい。
2011-10-23 184 



ハタ坊かたまる。
2011-10-28_20111024230658.jpg 
カートに乗るべきだった。



前をいくグループは4人組で、全員キャディーさんをたのんでいました。
早朝に行くと、いっぱいキャディーさんがいることを発見。
しかし、やっぱり例の農帽スタイルではなく、
全員ガタイのいい若いお兄さん方で、
プロの試合で見るようなポロシャツ半パン、サンバイザースタイルでした。

よくよく観察してみると、キャディーを頼んでいる人は歩いて回る。
どこかよそから来て、本気でプレーしているグループとかが多い感じ。

カートを使っている人たちは自分で運転してどんどん回る・・・
週に3回来てますが、何か?って感じ(笑)

あとは、トーさんみたいに歩くのも込みで楽しんでる人たち・・・

の3種類が生息している模様。




 むこうの民家にツリーハウス発見 
2011-10-23 238
 

立派なツリーハウスですこと。
rNFOB.jpg 

 


こっちの草原は、シルバーリーフが多いので、
なんともいえない煙っているような微妙な色合いになります。 2011-10-23 243
こういうの、日本ではあまり見ない気がする。



ああ・・・


やっとNo.18
2011-10-23 244
ぐるっと8kmの距離を登ったり下ったり登ったり下ったり・・・

9時20分スタートで、終わったのは午後1時・・・

9時には練習場にいたので、4時間歩き回ってたことに。

ヘロヘロ




ところで、先週、バッグを担いで自分で回るの?って驚かれたトーさんですが、

バッグはこんな。
2011-10-23 237 
思いがけず軽くて驚きます。
リュックのように背中に背負うようになっています。
2011-10-23 013 
実はanemone、日本にいた時
大手ゴルフメーカーの展示会の仕事をよく受けたので、
ゴルフバッグはイヤになるほど見ましたが、
日本にはこういう華奢で軽いのがなかったように思います。
日本人はプロが使うような、でっかいのが好き?
ハナから歩くようにはできてないのね。





おまけ


今、クラブの女性の間で話題の、女子ロッカーに置いてある、でっかいマウスウォッシュ
2011-10-25_20111024213946.jpg  
でかすぎるでしょ。

全然減らない(笑)






クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金







今日のひとこと

しりえだのほうがいいわ
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです
個別にお返事できなくてごめんなさい。


昨日の写真・・・
ほんと、黒髪はワタシだけね。
みんなおばあちゃまで白髪だもの
金犬ちゃん、ワタシはおばあちゃまに混じって踊ってる人
観客じゃないのよ(笑)
なので、一番奥の黒髪。主役のジェニーの向かって左後方の一番後ろ。
前にでっかい方がかぶってるのでほとんど写ってないですね^^
みんなド派手な染めっぷり(買ったものもある)で、ワタシの血塗られたTシャツは地味でした。


今週もちょっとバタバタだけど、
今日は暇なので、この記事を午前中に予約して、
午後はみんなの所に遊びに行こう~♪と、思っていたら、
疲れと冷えから、膀胱問題が発生した模様。
あわててクリニックを予約して午後一番に行ったのに、
めちゃめちゃ混んでて、終わったら4時半。
3時間以上も待ったやん。
ゴルフ場でトイレを我慢したのがいけなかったのね。
ああ、膀胱炎ってホントいやな病気。

不義理ばかりですみません。
ちょっと寝込みまーす。






おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ








     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ





スポンサーサイト



ブログトップ > カテゴリ - 散歩

秋のハイキング?





木の上には リス
2011-10-10 251 

GIFアニメです
1318855626f44Rwb9v.gif
去年のようなことになる前に撤収



コチラは去年の動画






さて、日曜の朝のこと・・・
2011-10-16 118
トーさんと二人で散歩


ココに住んでるらしい有名なハチわれちゃん
2011-10-16 119


そう、トーさんが普通に散歩なんぞするわけがなく・・・
2011-10-16 141
こんなかんじ(笑)


2011-10-16 143

2011-10-16 148
 

そうです、ココはゴルフコース


難しいことで有名なんですって。
あ、夏のプールでご紹介したところですね
2011-10-16 240
anemoneはゴルフはしないので、ちょっとお散歩気分で来たのですが、

山登りのようなコースにただただ驚愕


ぼやぼやしてると置いてきぼり
2011-10-16 202
待ってけろ



この日は風がすごくて、針金入りの旗みたいになってます(笑)
2011-10-16 239


日本では何度か仕事でゴルフコースに出たことがありますが、
あ、プレイしたわけじゃないですよ。
撮影で。
2011-10-16 220 
日本では、芝生がきれいなロケーションって、結局ゴルフ場になっちゃうのですよね。
なので、ピクニックの写真やなんかには最適。

でも・・・

なんか全然違うんです。
 



2011-10-16 328
 


日本のは箱庭的だった。
2011-10-16 317
ここは野生に近い。

2011-10-16 334  


あ、はっちゃん
2011-10-16 303
はっちゃんはここでねずみをとったりして一日中ゴルフコースにいるみたい。

丸々してるし、人懐っこいので、
2011-10-16 306 
みんなにかわいがられてることだけは間違いなし。

にゃーにゃー鳴きながら去っていきました(笑)



もうね、強風で体温が奪われてくし、起伏も激しいのでクタクタ。
 2011-10-16 277
まだ7つ目orz


トーさんは最近、仕事上の理由で、ゴルフをはじめたばっかりなのですが、
あっさりしているので、パカパカ打ってはタッタタッタと進んでいくのです。
早い早い。


油断すると見失ってしまいます



あ、休憩?
2011-10-16 330
と思ったら民家だったorz




2011-10-16 167
 
とにかくすごく早いので、

2011-10-16 172  

こんなことして、写真なんか撮ってたら・・・
2011-10-16 166



え~~
2011-10-16 316

また山のてっぺんにいるし(T▽T


2011-10-20.jpg  
だんだん、ココはどこ?って感じになってきます




まってー
2011-10-21.jpg 
      

2011-10-16 195


2011-10-16 243

2011-10-16 246

2011-10-23_20111018020135.jpg


クラブハウスが見えましたがまだ半分って(T▽T
2011-10-16 309

結局、半分で終了することに。

トーさんによると、アメリカ人はみんな回るのが早いそうで、

日本人がゲストでいらして、一緒に回ると、後ろが詰まってしかたないのだとか・・・


なんとなくわかる気がする(笑)


トーさん見てても思ったけど、こっちの人は素振りとかあんまりしないもん。

パーン。はい次!!って感じ






クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金







今日のひとこと

りすをください。
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです
個別にお返事できなくてごめんなさい。




ちょっとバタバタしております。
なかなかコメントの残せなくってごめんなさい。








おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ








     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ








ブログトップ > カテゴリ - 散歩

早朝自転車散歩






みこちゃんの最近のお気に入りの昼寝スポットはベッド。
IMG_7004.jpg




って、まだ朝ですが・・・


ちょっと行ってきますね






あまりの体重増加にむなしい抵抗をこころみるべく
意味なく始めた早朝ウォーキング



たった2日で歩くのも飽きたので、今度は自転車にしてみました。

IMG_6879.jpg
とはいえ、トーさんの発熱騒ぎで昨日も今日も行ってないので、コレは先週の話。



このところ雨が多いので、カサカサランドもしっとり。






街の端っこの方のいちばん北側と南側に大きな公園があって、
二つの公園を遊歩道がつないでいます。

なんかかわいい まーるい庭の小さなベンチ
IMG_6885-1.jpg 

 

小川に沿って遊歩道があります。
IMG_6888.jpg
向こうの公園まで行ったら戻る力がなくなるので途中でUターン。





大きな木がいっぱいですが、
数日前にトルネードが近くを通ったので、あちこちに折れた枝が落ちています。
Q4pbH.jpg




この小川は、この時期よくあふれて、渡れなくなったりもします。
IMG_6891.jpg
少し上流に住んでいる友人宅は、この川を渡らないといけないのだけど、
年に1度は自宅のまわりが通行止めになって家に帰れない事態になっています。
家に入ろうとしてそのあたりを通ったら警察につかまります。

そんな時、日本だと、住民だけは通行可・・・ってなると思うのだけど、

それも良し悪し。

線引きが出来ないことになっていくのだなーと、原発の避難問題を見ていて思ったりもします。
危険だから近づけない。なら、住民にも危険なのですよね。
まぁ、ソコをなんとか・・・って言い出したら収集つかない。
今すぐ健康に被害は・・・とか言うと「んじゃ行かせろ」ってなるじゃない?
断固立ち入り禁止!それくらいキケンデスすみません。
保障はします・・・って・・・
むずかしいよねー

きっぱりと無理!って言わないで、ずるずるひっぱるから未練がでちゃうのさ。
すっぱり別れちゃいな!
さすれば新しい彼氏もできようぞ!って、

こういう話なら簡単だけどね。






だんだんお日さまが・・・
IMG_6894.jpg 
日焼け止めくらいは塗るべきだったか・・・

スッピンは危険だわ。








水と緑があれば心は穏やか。
IMG_6895.jpg
コンクリートで固めていない川はいいなぁ








みこちゃん、ただいまー。
IMG_7006.jpg







ふぁー
IMG_7007.jpg





ぽけー
IMG_7008.jpg





ふぁーーーーーーーーーーっ
IMG_7010.jpg






このお気に入りスポットはココ2日ほどトーさんがネコんでいるので、みこちゃん、大変不満そう。

昼間、なんどもワタシの枕の上に座って、トーさんをガン見して、不満を述べるのだとか










クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金  










今日のひとこと

トーさんじゃま。
ボタンみこちゃん三毛猫

みなさん、トーさんのことでご心配いただきまして、
ありがとうございます!

すっかり熱も下がって、もう会社に行っちゃいました

急激に奥歯がガチガチいうほどの41℃もの高熱が出て、深夜にERに飛び込みましたが、
下がるのも一気で、5分前にフラフラしていた人が

突如、

会社行ってくるわー。



って、なんだそれ??





あ、ちなみにチ〇コは腫れていません
そっか、あれはミミズだったか!!



おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ      
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    



ブログトップ > カテゴリ - 散歩

迷子のワタシ




雨上がりの朝、日差しがないのをいいことに、近所の公園まで散歩に。
意外と楽チンで気持ちが良かったので、


翌日も・・・今度はカメラも持って行ってみた。


お供はこの4本指シューズ
IMG_6621.jpg 

履き心地抜群





しかし、足というのは上から撮ると、こういう風に大根型になるのだ。


実際はもっとシュっとしてますっキッパリ
xllnc.jpg

痛いと思ったら、こんな傷になってるやん。
3日ほど前にぶつけたとこ・・・








ウチの近所はこんなかんじ。

IMG_6595.jpg
雨上がりなのでしっとり。





古い住宅地は、でっかい木がいっぱい。
IMG_6604.jpg




新しい住宅地はこんなかんじ。
IMG_6609.jpg 

スカーッとしてるけど、木が若くてつまらん。



ガレージセールの準備ですね
IMG_6610.jpg 



ここは、

新しい住宅地だけど、古くからの木をそのまま残したかんじに・・・
IMG_6611.jpg 

散歩道をつくってます。


 

鹿もいます。
IMG_6615.jpg

木のあいだに・・・わかるかな?



ほらね?
IMG_6612.jpg



エツコ
IMG_6614.jpg 






目的地の公園に到着 
IMG_6627.jpg

ここからずーーーーーっと、市の反対側まで公園は続いていますが、

遠すぎるので、ここで軽くストレッチをして引き返します。




水鳥もいます。
1TNXZ.jpg



この向こうの住宅地に引越したいかも
IMG_6631.jpg





ロビンくん
IMG_6636.jpg 



雨上がりはいいなぁ・・・
IMG_6618.jpg 


写真を撮りながら歩いていると、

ここはどこ?状態に・・・

さらにこの頃、快適だった4本指シューズで靴ズレが起こりはじめており、


家はどこじゃ?




久しぶりにうさこちゃんに遭遇。
IMG_6641.jpg

あら、ひさしぶり・・・




え?ちょっと待て、



ココはどこか懐かしい・・・

どこだ?


ああ

前の家やん orz
(去年の末に近所に引越しました)


何をどう間違えたのか、物凄い遠回りっていうか、どうなってんねん?

住宅地の中は行き止まりとかが多いので、
ぐるっと回らなければ家に帰れないところまで来てしまっています。



仕方なく広い道に出ることに・・・木陰がないからいやなんだけど。

広い道に出ると、既に日が燦々と照っており、スッピンのanemoneに襲い掛かります。

暑い。


大きい通りから見ると、こういう状態。
kZhNe.jpg

  公園からぐるーーーーっと、見当違いの方向に進んで、
旧anemone邸前を通り、更にぐるっと迂回してきた。


写真左の端っこのほうが前の家
IMG_6643.jpg 


小麦畑の反対側が今の家
IMG_6644.jpg

意味なく小麦畑を1周したわ。














へろへろで帰還すると、
ダメだしをする猫のお出迎え。
1KzjC.jpg 



















クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金




東北関東大震災 緊急支援クリック募金  












今日のひとこと

うさこさーん
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。


昨日の100kmドライブはトーさんと、あと、知人も一緒だったので、
anwemoneはお利口に寝てました。
なので、運転しながら写真は撮ってないですよ(--;
りえりん♪さん、道産子かい?って(笑)
確かにカサカサランドは北海道と似ていますよ。緯度も近いのよー!
ただまぁ、広さは、カサランだけで日本列島がスッポリ入っちゃうくらい広いですが
ケタちがい!北海道?ちっちゃ。とか言ってみよ(笑)
とりあえず、100kmくらいは普通に通勤圏です

ののちゃん、100km走って手に入れたお米は日本のお米とそっくりでーす^^
味もなかなかですよ。
っていうか、美味しくないものなら100km走らなくても売ってるのです。
インドのジャスミンライスとかワイルドライスなんかの細長い系と、
美味しくない、あるいは高すぎる日本米(スシ用・・・とか書いてある)は近所で買えますよー。

ロバの赤ちゃん、かわいいでしょ?
生まれたのは前日ですが、写真はホントに生まれたてのもので、
生まれてすぐに立ってオッパイ飲んだ後の写真ですって。
おでこのモフモフがかわいいですよね






おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ      
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    




profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN