ブログトップ > カテゴリ - イベント

うちのコ展 在廊予定



うちのコ展もうすぐです❤️
IMG_0858_20190815114636326.jpg

素敵な作家さんの可愛い作品がいっぱいですよ〜



anemone 帰国して3年も経って
やっと色々落ち着いてきたっていうか


遅っ

と、思われるでしょうが、


とにかく、

今年は行きます〜❣️

9月21日(土)

終日在廊予定です。

みなさんどうぞ遊びにきて来てね〜!!!

IMG_0859_20190815114638297.jpg

みこちゃんは今16歳になっておりまして、
ピンピンしているのですが
甘えん坊がMAXで外泊が難しいのです〜
お許しくださいませ😿
 



いくつかブローチを出しま〜す♪

ねこぴょ〜ん
DSC_7567.jpg


ユキヒョウぴょ〜ん
9C5F20A5-8D84-45C6-8A64-BFDC4746C007.jpg


IMG-1228.jpg

みつばちぶ〜ん & フンコロころ〜ん
IMG-1294.jpg

マトリョーにゃん
DSC_7535.jpg
こちらはブローチ兼チャーム


数に限りがございます。
419E85FE-7C21-449E-BDDD-412EFFE95443.jpg

どれもこれも手刺繍の1点ものです。

気に入っている頂けると良いのですが〜💕


お会いできるのを楽しみにしてしておりま〜す!!!




今日のひとこと

たのしみ〜
アイコン
いつも遊びに来てくださってありがとうございます。
 コメントとっても嬉しいです。


猫レンジャイ、肖像、うちの子ブローチなどのオーダーは 
mikomikousa★gmail.com 
(★を@に変えてね) 
までご連絡くださいませ。
イメージやサイズ、デザイン、ご予算
どんなことでもご相談ください。
 お値段などはこちらを参考に



 作品はこちらでご覧いただけます♫ 
 

リンクはフリーで~す♫ ご自由に~💕

 おして~
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ








スポンサーサイト



ブログトップ > カテゴリ - イベント

うちのコ展 ブロにゃ〜2019



今年もうちのコ展の季節です〜
IMG_0858_20190815114636326.jpg

IMG_0859_20190815114638297.jpg


ああ、やばい、全然ブログ更新してしてなかったので
書き方もわからなかったわ😂



anemoneは今回 猫レンジャイの原点、
みこレンジャイを何点か展示させていただきます。

販売用には小さなブローチとかチャームを・・・
頑張って作ります!いまから!!(おいおい)

😹😹

参加されてる作家さんたちはこちら

かわいい作品がいっぱいなので
ぜひみなさん遊びに来てくださいね〜!





ブログトップ > カテゴリ - イベント

スーパーニャンと麺の話



ドンタコス下僕さん企画、

スーパーニャン
super nyan バナー


グランドフィナーレを迎えましたよー!
supernyan_all20120112.jpg
大きな写真はコチラ




我が家のスーパーニャンは道草ばっかり食ってるので、
 IMG_7772_20120114005021.jpg 





突如、スーパーチキンが出現
 super chicken 003 
いやに似合って怖いです。





しかしスーパーチキンというのは、すっごく強いのか?


それとも、


すっごく弱いって意味なのか!?





qZqe6.jpg 
ちょこっとかわいいふりしてみたよ。

みこキッス


 




ところで、この間、友達と話していて、ふと、

なんでアメリカ人はパスタが
ドロンドロンにのびきっていても平気なのか?
と、聞いてみた。
カサカサランドのみならず、
普通のアメリカのレストランで出てくるスパゲティーにしろ、なんにしろ、
アルデンテってなんですか!?
と聞きたくなるようなものばかりなのよ。
そりゃ、大都会の高級なレストランは知らないわよ。でもね、
ニューヨークで、茹ですぎのパスタを食べて、『アルデンテって知ってるか?』って聞いたら
知ってるけどできないって言われた人もいるくらいよ。
日本人はそば、うどん文化があるから麺にはうるさいのよね。
イタリア人か日本人かってくらい麺の茹で加減にはうるさいと思うわね。

で、まぁ、とにかく、不思議でたまんなかったから聞いたのよ。
そしたらなんと、友人A(60代)は

私たちは子供の頃、缶詰のスパゲティーを毎日のように食べさせられてたのよ
そのおぞましさときたら・・・寒気がするくらいよ。
柔らかいくらいなんだっていうの!?

あなた(友人B)は若いからそんなじゃなかったでしょ?


私は確かに、スパゲティーじゃなかったわ。
ラビオリだった。
缶詰の・・・

思い出しても吐き気がす
るような味よ・・・
by友人B(30代)


(T▽T



やわらかいからなんだっていうの?





クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金







今日のひとこと

かえして
アイコン


いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです
個別にお返事できなくてごめんなさい。




ちょっと風邪をこじらし中・・・

アレルギーと重なって鼻水飽和中

脳が溶け出そうだよ

絶賛不義理中です。申し訳ございません。


おしてくらさーい
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ







・ 

ブログトップ > カテゴリ - イベント

お知らせ



お正月のお雑煮写真募集!!

地域や家庭によって違うそれぞれのお雑煮を見てみたい

我が家のお雑煮写真大募集。

インスタントでも、出来合い(そんなのあるのか?)でも、誰かが作ったものでも全くかまいません。

お時間のある方、写真を撮っておいてね

みんなのお雑煮を集めて「特集 我が家のお雑煮」(仮名)で一挙大公開・・・できるかな??


 今年最後の記事は↓にあります^^




ブログトップ > カテゴリ - イベント

クリスマスだね





クリスマス・・・皆さんどんな風にお過ごしですか?





かつおは?

Christmas gift





ヒエー              ヒエー
happy Christmas!!







パンダちゃん





もふってもいいですよ
Miko's Christmas 2011











おまけ


毎度のことですが、ひどい出来栄えのケーキ
12-24 020
チョコスポンジにダークチェリー、クリームはカスタードと生クリームををあわせたもの



味は最高
12-25.jpg 
うまうまうまうまうまうまうまうまうまうま~~~~







クリック→Twitter募金
つぶやくだけで募金ができます



押してね→JWordクリック募金



東北関東大震災 緊急支援クリック募金





今日のひとこと

かつおたべた?
ボタンみこちゃん三毛猫

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです
個別にお返事できなくてごめんなさい。



昨日のYoutube見れない人が多かったみたいですね。
コレはどうかな~?


また見られなかったらごめんなさいね。




おしてくらさーい
miko a


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ









     ポチっとお願いいたします♪     
                                 
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
 にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


 

profile

anemone

Author:anemone
アメリカのど田舎に
ワタシ、anemone
夫、トーさん
愛猫、みこちゃん
   (尻枝の君、巡査部長)
1にゃん2ヒトで
暮らしています

尻枝とは?

みこちゃんってこんなです♪

旧ブログはこちら


ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


トホホギス バナー1
  猫頭など バナーは3匹目さん作
 


いつでも里親募集中




freearea
entry
comment
form
fc2counter
freearea
尻枝さん mam作
category
calendar
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
freearea
作品ブログ
vl6O4xQsCuDy7Ju1395188543_1395188753.jpg
freearea
恋みこ
freearea
エツコの園バナー
freearea
パンダ語録バナー
link
このブログをリンクに追加する
freearea
mikoroomba_anime_minimini.gif
formmail

名前:
メール:
件名:
本文:

freearea
freearea
archive
freearea
miko a
Λ
copyright
Author by anemone

Designed by マンゴスチンw

Λ
美味しいものが食べたい in USA→JAPAN