例のキツネのレッドですが

本日旅立っていきました。
動物園の
かわうそ舎建設資金を集めるためのオークションに出品します。
元々そのつもりで作ったのですが、
なんだかちょっとさびしいわ。
ていうか、
売れるかしら??
なんだかしんぱーい

どきどきどき
ところで、
先日、嵐を呼ぶ男を空港まで送りがてら、
100km離れたこの辺りでは都会のショッピングモールに寄り道
すると、
以前 ラスベガスで見たことがある、水のマッサージ機が
水着で入るの?
_20131022224458d02.jpg)
って聞いたら、
靴脱ぐだけよ!!っていうのです。
好奇心のかたまり夫妻は即チャレンジ
トーさんは10分コース
_20131022224501a96.jpg)
anemoneは5分コースを体験
ビニールシート越しにお湯が吹き出てきて
水圧でマッサージするって仕組みなのだけど、
筋肉痛でふくらはぎがパツパツだったので、
とーっても気持ちよかった
水が吹き付けてくるだけなので、
指圧の国の日本人にはちょっと物足りないけどねww
つづく
今日のひとこと
ばいばいれっど

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
リヴさん、ほんとだわ・・・
最近、帰国するたびに嵐よね~
でも、
ワタシは基本、晴れ女なのよ。
結局滞在中もずっと晴れてたり、旅先でも晴れてるし・・・
きっと嵐の人がイベントの日なのよww
おして~


・
10月22日(火)10時50分|動物園
|コメント9
|トラックバック 0
|Λ
このあいだ動物園に行った時のこと
ボブキャット3兄弟がなんだかにらみ合っていました。

原因は、
この子が持ってる何か・・・
みんなが欲しくてたまらない様子
奪い合って遊んでいますが、






いったい何なのかしら??
GIFアニメです
激しく遊んでいると、、、
どっかいっちゃった
笑
あんなところまで飛ばしちゃったのねww

松ボックリでした



楽しそうww
こちらは、タワーのてっぺんでクリームパンをなめなめ中のみこちゃんw
口から墨がたれてますよ


今日のひとこと
すみちゃうし

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
そうそう、alpenさんがコメントくれていましたが、
前回の牛は去勢していない雄牛
BULLですね。
いわゆる種牛です。
気性が激しいので近寄ると危険なの。
やっぱりほら、
あれよ・・・
子供作るのが仕事ってことはほら、
いわゆる、そっち方面のヒトってことじゃない?
なんていうか、
種馬とか、もそうだけど、
人間だと何に当たるのかしら??
ヒモ?
うーん・・・
ちょっと違うかな~??
独特の退廃的なオーラがあるわよね??
ははは
色々用事がたまってしまって、
完全に不義理な状態が続いています。
ほんとにごめんなさい。
読み逃げ祭り開催ちゅ~


すんまそん
おして~


・
07月31日(水)15時31分|動物園
|コメント6
|トラックバック 0
|Λ
さて、
久しぶりにっていうか、やっと、っていうか、
しまねこ謹製・しま汁キッカーを持って、動物園に行ってきました。
しまねこてんてー、おそくなっちゃってごめんなさい

今日の主役は、
そう、もちろんちびちびボブキャット
なのですが、
大変悲しいお知らせを先に・・・
2頭保護されて、姉妹のように育っていたうちの、
NICOちゃん(たぶん、右側)が、
病気で逝ってしまいました。

おそらくジステンバーではないか?とのことでした。
ジステンバーって、犬の病気ってイメージですが、
犬をはじめとする、ネコ目の動物は全部かかるようです。
本当に残念ですが、
伝染病なので、
もう1頭のこの子がかからなかったことだけが救いです。

おなかぽんポコリンで元気いっぱいでした。
お名前が何度聞いても覚えられないの・・・ww
ごめんよ~
しまねこさんは、特注で、大きいサイズのしま汁キッカーを作ってくれたのですよ。
25cmくらいかしら?

でもね、
まだ普通の猫より小さいのよねww
わはは
大きいので、恐がって、びくびくして、
遠くの方で眺めていたのだけど、
おまけで持って行ったanemone作、小鳥のおもちゃで遊んでいるうちに、
うっかりキッカーにさわってしまいますww
音注意こうなったらもうへっちゃら
GIFアニメです



GIFアニメです


ほんとに楽しそうww
このチビ子さんは、
来週、別の州にあるちょっと大きい動物園にお嫁に行くことが決まったそうです。
どうか元気で幸せにね


そして、
優しいしまねこてんてーは、
シャドーにも作ってくれました

シャドーったら、シマウマ柄が似合うわ~

ずーっとペロペロしていましたよ

しまねこてんてー、
どうもありがとうございます

園長からも
Thank you soooooooooo much!!!!
とのことでした。
今日のひとこと
びばしまじる

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
色々用事がたまってしまって、
完全に不義理な状態が続いています。
ほんとにごめんなさい。
コメントが残せないことがほとんどですが、
皆さんのところにお邪魔して記事だけ読んで逃げております。
すんまそん
おして~


・
07月25日(木)14時16分|動物園
|コメント5
|トラックバック 0
|Λ
動物園のちびちびボブキャットのシッポが話題になりましたが、
このちょろっとしたのが大人になると、
こんな風になります。

短いですね。
この短い尻尾が名前の由来だそうです。

どうしてもこのややこしいところを通りたいらしい


お昼寝中の子を発見

ものすごいイカ耳です

ねむいの・・・
そうよね・・・ごめんね

ボブキャットのお隣はきつねさん
この日は6月の半ばで、
ちょうどとっても暑くなってきたところだったのです。

絶賛衣替え中
この子はお顔の毛がポソポソっとなってて妙なかわいさが・・・笑

お顔が温かい子と、
腰を温めているヒト

なんかかわいい

この動物園でいちばんゴージャスな雰囲気の、ペリカンさん

大きいし、
何しろ
白い
存在感あるわよね・・・

ふわっ
ひらり





美しいですね~

こちらは かわうそくん
まだ展示用の建物ができていなくて、

こんな小さなプールでクルクル泳いでいます。

今、寄付を募ったり、色んなイベントを開いて、
かわうそ舎建築資金を集めているところです。
もうちょっとだからね・・・
待っててね。
色んな動物を保護して、
健康で幸せでいてもらうためにはお金がかかるのですよね。
そうそう、
カメ雄は相変わらず元気です。
(カメ雄をご存知ない方はコチラ
★)
見て、この顔・・・

ニヤニヤしてるし・・・

相変わらず、カメ子さんたちを追いかけまわしています。

困った子です。

困った子といえば・・・
この子も困った子ですけどね


今日のひとこと
のーぷろぶれむ

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
コメントとっても嬉しいです。
いやいや、あのね、
ミシンの修理っていっても、
普通に針が折れて、どっかに絡まって動かなくなってるとかそういう状態ですよ?
壊れちゃってるわけじゃないもの~
直さないと仕方ないじゃないの~。
んでもって、型紙はあれよ、
気に入ってるパンツを写し取っただけだもの。
テキトー
誰でもできるわよ。
やらないだけでしょ~~??
なんていうか、うちは仕立て屋さんで、母も職人だったから、
普通に日常なだけだわさ。
しかもそんなにきちんと作ってないもの。
パンツはほら、なかなかピタっとくるのってないでしょ?
だから、たまたま気に入ったのが見つかったので、
作ってみただけよ~。
5年も前にバーゲンで買った生地があったんだも~んww
ははは
おして~


・
07月03日(水)16時03分|動物園
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
ボブキャットの赤ちゃんだけじゃなくて、
この動物園には色んな動物が保護されてやってきます。
交通事故にあったカメさんたち

車に踏まれちゃったのね・・・

それでもカメさんはやっぱりとっても元気でした。
さすが。
そして、
サギの仲間かな?

きれいな子ですが、
近寄りすぎると
こうなります。

ごめんごめん^^;
何かの幼鳥

ちなみに、
怪我をしたり、よっぽどの状態でないかぎり、
巣から落ちた子供は、親鳥が探し出してなんとかしますので、
むやみに保護してはいけません。
我が家のフィンチの例もありますからね。
人間が助けない方がずっと彼らためになることもあるのですよ。
もうね、体験者は語るですもの。
過去記事はコチラ→
★ホーホー兄弟も保護されていました。

コチラは展示されているアライグマたち

この手前の子が、なぜか毛が剃られていて、
尻尾も細くて、ちょっと面白かったww
皮膚病でもあったのでしょうか?

奥の子と比べると全然違いますよねww
ふさふさチーム

フサフサの子が、何か怒っています。
ツルツルさんが乱入してきたのね^^;

固まるフサ子ちゃん

しばらくこのまま固まっていました。笑

でもね、ツルツルさんだけじゃなく、
この子達とにかく忙しいの。
巣穴の方に行っては、カリカリらしきゴハンを1個持って
池まで来て、
ゴシゴシゴシゴシ
洗う
↓
食べる
↓
カリカリを取ってくる。
↓
洗う
↓
食べる
を、延々と繰り返してるのね。
で、

毎回、洗いすぎては、
ツルッ
あ!!!カリカリどこ~~???
紛失

ちょっとオバカさんなのね。
今日のひとこと
かりかりあらうの?

いつも、遊びに来てくださってありがとうございます。
・
06月21日(金)21時18分|動物園
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ