ブログトップ > patrol > 晴れのち雹
豚ばら肉、アメリカ組にはよだれものでしょ?しかも薄切りはポイント高し!
カサカサランドでも100km走った、隣街の韓国マーケット、
または、くさーいくさーい、中華マーケットに行けば買えます。
でも、今回は、すぐそこのダウンタウンの謎のお肉屋さんでGET!
何が謎って、冷凍のみ。
ブロックのバラ肉に見えたカタマリ状のものは実はアレは、
切り落とした細切れのものを丸めてパックして冷凍していたもの。
色んなものの下敷きになって泣いていました。
お肉屋さんも特に買う人がいると思っていたのかどうか怪しい・・・?
なので、とっても安かった!
このお肉屋さんは、実は
ポマードをくれた美容師さんRがおしえてくれたの。
草を食べて育てた、オーガニックな牛肉が買えるよ。って、聞いてたんだけど、
そんなことよりバラ肉!!!
思いがけない大収穫でした。
あ!そうそう、関西では肉はあくまで「牛肉」。
なので肉じゃがは当然牛肉!って言いましたよね。
そしたら、
sallyさんが、
え?じゃあ、カレーも牛肉!?って・・・
当たり前田のクラッカー

カレーといえばビーフカレー。
今でこそ、チキンだシーフードだ、いえいえ、わたくし、ヘルスィーに野菜カレーで・・・
なんぞといいますが、昔はカレーといえば牛!
もし、関西で、子供の頃、カレーに豚肉がはいっていたら・・・
家出する子が続出!
えええ~~~!?肉なし~~~!?(@@
って、食卓が紛糾することまちが
えなし!
(
カツオ風)
あ、
フネ母さん、551が大きすぎるって言うのは、単に食べやすさのことです。
サザエも一気に3コとか食べて気持ち悪くなる口です。
なぜ551はあんなに胸焼けするのに食べたいのか!?
っていうか、結婚前にトーさん実家で551を3コ食べて、
この子、ウチのお嫁さんに決まりやわ~!って、お墨付きをいただきました(**
どんな審査?
老詳記サイズなら、もうちょっと食べたいな~って、気軽に食べれるしね。
でっかいと、半分だけ食べたいなぁ・・・とか、ややこしいのです
金犬(Gold Dog)ちゃん・・・
タマですって~!?
しかも、
タマでも・・・・って

タマは最重要ポジションぢゃないですか!?
しかも、あなたは「犬」じゃないの

いささか家の犬、
ハチ に決まりよ

ウキエさんと散歩できるじゃないの!いいわね~

(ウキエは誰が射止めるのか!?)
もちろんタマはみこちゃんです

三毛ですが、なにか?
kumaさんに顔がわかる写真がない・・・と、言われたので(^^
さ、どうぞ

ぶちょーのアップですよ~♪
なんか顎についてるけど・・・(^^;
猛烈に暑くて、車で出かけたら顔が丸焦げになりそうに!
それなのに、うっかりヒーター最強で走っていて、
大汗どころか、顔が真っ赤っかに(@@
なんだかクラクラしてきて・・・
ハタと気づき、
あわててエアコンつけました!
ああ・・・危ない危ない

ぶちょーもご機嫌でパティオの巡回
でもね、前日は、ジョウロの水がカッチンコッチンに凍ってたんですよ。

真冬の寒さ・・・
そして、真夏・・・
そうそう、パティオの塀はこんなかんじ。
微妙に越えられそうな高さでしょ?
常に飛び越えるチャンスをうかがっている、仕事熱心な
エツコ ぶちょー
裏口の下からも、とっても熱心にお調べ中ですが・・・
こっちは断然上からのほうが簡単そう。
でも、なぜか手近なこっちが気になる
エツコぶちょーです

あやしいわ・・・
ぎうぎうバタバタで、疲れた1日
夜はトーさんがいなかったので、テキトーごはん。
残り物チキンサンド
うまうまうまうまうまうまうま~~~~
あまりの暑さにビールをぐびぐび

翌朝(今朝)
ヒョウの降るすごい音で目を覚ました
3時のオンナに、たたき起こされた。

エクソシストみたいな雷でウロウロと走り回るみこちゃん。
このおじょうさんはとにかく雷が鳴るとうるさい(TT
3時って・・・(TT
あらら
ひょうが
積もってるし

寒いよ~~
これから当分こんな雷と、
テニスボール大の雹に見舞われることが増えてきます。
もうトルネードのシーズン?
はやっ。
ちょっとは見れるようになってきた

首輪 黒バージョン

好奇心旺盛な家政婦さん募集
性別不問
覗き見写真をご用意くださいね。
ブログにUPしてくれてもいいですし、コメント欄にURLを貼ってくださってもOKです。
今日のひとこと
おしごとだもの
コメントのお返事がきちんとできなくてごめんなさい。
いつも楽しく、嬉しく拝見しております。
どうもありがとうございます

ちゃん君(オス)の方が、まだおうちが見つかっていないそうです。
この子達のお陰で助かったネコチャンが、きっとたくさんいるはず。
今まで働いてきたぶんも本当に幸せになってほしいと思います。
おしてくらさ~~~~~い
ポチっとお願いいたします♪
↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト
02月24日(木)17時36分|patrol
|コメント28
|トラックバック 0
|Λ
みこちゃん、お顔丸いなあ。歩く姿は優雅やねー。外で大きな物音したら、飛び越えちゃいそうでちょっと怖い高さやわ。
雷、綺麗!
551で嫁を決める家!!
私は3つは無理~~
で、オーガニックな牛肉は買わへんかったん?
うん、豚カレーはないわ。カツカレーはありやけど。
新潟に551無いの。食べたこと無いの。食べたいよう
ああ、今日も盛りだくさんで面白かったー
金犬ちゃん、ポチ決定おめでとー。そうよね、犬よね
ええー、気温の変化が激しすぎてついていけないっ
anemoneさん、体調管理大変だと思うけど気をつけてねっ
みこちゃん家政婦、今日もバリバリ働いてるやん~
うちのカレーは豚バラブロックごろごろ入れるよ~
ありえへんのやろか?
うひひ、やっぱりリベンジして!超うまうましてるー!!
そうそう、関西は牛よね~。
ウチの母、関西から結婚して北海道に行って(そこで姉さんも子ども時代過ごしたー^^)。
牛といえば乳牛ばっかりにビックリしたらしい。
だから当時はお肉も豚、美味しい牛肉は「内地」からのお高いのばっかりって、ブツブツ言ってたよ(笑)
551を3個(^^)
それ、すごいー!(o^艸^o)
なになに、その温度差、想像つかないよー。
凍って、夏日で、雹と雷!!
夏に嵐が少ないと冬に嵐がって聞いたことあるけど・・・去年の夏も凄かったよねぇ。
うん、みこちゃん、ほんとお天気まであやしいねぇ(^^;)
みんな、体調を崩さないよう、気をつけてー。
(家政婦募集中?がんばらないとー^^)
新しいウィルス(笑)
カツオ達にしっかりうつしておくよ!ゞ(≧ε≦o)
551だけなら3つ位食べれそうで怖いわ.....
カレーは基本牛肉でしょ!
でも兄が牛ダメで、やっぱり豚だったな。
みこちゃん、色んな所が気になるよね~
頑張れば行けそうだし(笑)
雹がこんなにも積もるってすごいわ....
朝晩は冷え込んで日中は夏日のは一緒なのね。
aneさんも体調に気をつけてね~
なんと株価の如くの変動気温!
人間は、着る物、ヒーター、クーラーで加減できるけど、
生毛皮は、大変よね~
どこで、冬毛と夏毛を入れ替えたらいいのやら^^;;;
関西でも、トンカツは豚だが、
トンカツと同じ・・・それ以上にあるビフカツの存在を忘れちゃいけませんぜ!
551の3個食いは、そりゃ、胸焼けするわww
でも、次の日には、また食べれるのが、551なのよね!
家政夫、申し込みます!
http://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/n/hanakota4/20110225102901047.jpg
アーミー戦車から覗いてる辺りが、強そうかと^^v
えぇぇぇ、すごい雹( ゚Д゚)
しかもお手本みたいな雷( >д<)キョワイ
でっちも雷こわいー。外でたくないもん。
いくぱんつったら、ポチじゃなくて
ハチって書いてあるじゃないのよ?
ハッ(°Д°;これがマミィが言ってた呪い?
前日冷え込んで・・真夏になって・・・そしてひょう???
もうなんだかわからないくらいですね。
そっか・・・anemoneさんがサザエさんだったのか。 一家の構図が不明で楽しんでました^^
みこちゃん お久しぶり!!
お待たせしました (;゜ロ゜)ハッ待ってないかも
MAWASHI 姿出来ましたー!
暇な時に見にきてね☆
お天気がすごい事になってる!
ホットサンド旨そう(^¬^)ジュル...
首輪の刺繍の取りさんとハートの組み合わせ
めっちゃ可愛いです!
黒いのがみこちゃんに似合いそう
三毛猫☆ブログを始めてから大好きになりましたぁ
昨日のレシピサンキューーーーーーです。
いま、ちょいとギュウギュウで
しばらく出来そうにないけど、その日を楽しみに
今を乗り越えるわっ。
カツオが来るのに、会う時間が取れない・・・
ガックシ。
今度から、ブログを覗きに来る前には必ず腹ごしらえをしてから来まーす。
でないとおいしそう過ぎて、体に悪すぎです・・・(笑)。
雹と雷ってすごい天気ですね。そりゃ、みこちゃんも怖くて、周りを巻き添えにしちゃいますよね。
私、ずっと551がよく分からなくって、三井ビルにある中華料理屋さんよねぇ?なんて、
勝手に思ってたら、三井ビルにあるのは『55楼菜館』だった!
紛らわしい!!
関西地方にあるお店なんですね~
私はカレーと言えばチキンかなぁ?
牛肉って小さい頃はほとんど食べたことなかったもん。
私は豚まんっていうと江戸清かな(´∇`)
横浜の中華街にあるのだ~
うわぁ~雹って積もるんだ!?
テ、テニスボール大の雹!
当ったら…死んじゃうんじゃない???(汗)
ふふふ♪
みこちゃんのドアップご馳走さまでした(´ε`*人)
他にも関西と関東の食生活の違いってあるのかな?
下僕地方もカレーは牛が普通でした。
下僕2地元には村おこし的な「サザエカレー」がありますw
不味いって評判だったけど、食べてみると美味しかったかも。
関西は桜餅は道明寺?
東京で初めて桜餅を食べた時はカルチャーショックだったわw
「あんなん、桜餅と違う~」って買ってきてくれた下僕2に
文句を垂れました(;^ω^)
みこちゃんの首輪、素敵~(*´∀`*)
ブチョーのへの字口、カワイイですね。どうしてそんなにカワイイのかしら?
なんか顎についてるけど・・・(笑)。
パティオも軽快に巡回していますね~。
天候不順が、スゴイですね~、ひょう、大きすぎ!
首輪、とってもステキですね。みこちゃん、似合いそう!
肉談義は尽きないよね~
もちろん肉と言えば牛!!だから肉まんはダウトです。豚まんよ~
え?天変地異が起こってる?
真冬と真夏、おまけに雹ってーーーなんか怖い....
ぶちょーも脱出経路を探してるみたいだし。
これは非常袋を用意しておくべきか?
うんうん、関西では肉と言えば牛ですよね!
うなずきながら見てしまいました。
毎回思いますが、そこはものすごい自然環境なんですね…!
水が凍った翌日には夏日、そのあと雹に雷、まもなくトルネードですか…
うちのお父ちゃんなら間違いなく即死ですね!
24‐31℃しか適応できなくて、関西の夏と冬ですでに死にかけてましたから。笑
anemoneさんもみこちゃんも、お身体壊しませんように!
なんかね、茨城のお友達のお家はなんでもお肉は豚さんなんだって!
すき焼きも豚さんらしいのにゃあ!
anemoneおねえちゃんち方、移動しなくてもいろぉんなとこ旅行してるみたいなお天気なのにゃ!@@!
みこちゃん (* ̄m ̄)ウフッ まんまるりんお顔・・・もしかしてみこ青龍ちゃんにゃあ?
やっぱカレーに牛肉は当たり前だのクラッカーなんですね。
うちは豚肉だったから、牛肉カレーには馴染みなくて、
レストランとかで出るビーフカレーもイマイチですわ。
にしてもすごいお天気の変化!
体おかしくなりそうですね。
ジョーロの水が凍るとかならわかるけど、
ゴロピカドッカーンもびっくりだし、
テニスボール大のひょうってすごいなあ。
それって、車ボコボコになっちゃいますよねえ(^0^;
わ!尻枝家政婦紹介所は家政婦募集してるんですね~。
ぜひうちの猫も入ってほしいわ~♪
お久しぶりです。
カッサカッサランド(そこまで強調しない?)、イナズマの規模がデカそうだ!!!
薄切り肉、バンクーバーでは物心ついた頃からあったので(この日本語正しいのか?)そう言えば探した事もあったなァと感慨深いです。
ちゃん君にいいお家が見つかりますように。
551はあちこちで見かけるけど、未だ食せず。
肉まんは大好きだから超気になってます。
豚バラ、使用頻度高いですよね。
鶏肉と豚バラは常備かも(笑)
首輪の黒バージョン!!!
みこちゃんが付けたところ見せてくださいね~。
私の永遠のヒロイン「ウキエさん」は誰が射とめるのか興味深々ですね。
みこちゃんの「タマ」は決定的でしょ。
昔の東京はカレーは豚でしたよ。恵方巻きなんて知らなかったし。
551の「豚まん」食べた事ないです。東京での「五十番の肉まん」みたいなのかな。
しかし「豚まん」で嫁入りが認められるとはっ。(笑)
タマはみこちゃんかーーー!!
なるほど納得。
チキンサンドも美味しそう!
結局料理が上手な人は、残り物でもなんでも
美味しく仕上げられるのよね。
草食べて育った牛?いまあの本読んでるから
よけいに感慨深いです。(今日下巻借りました)
日本だとなかなか難しい(特に都会)けど、
草食べてる牛や豚っていいですね。
グラスファーマー...
それにしてもこのヒョウはすごすぎ。
みこちゃんじゃなくても叫ぶかも。キャー。
って叫んだのは雷のほうか...
もうトルネードのシーズンですか?
トイレがない地下室にこもったのってついこの間だったように
思えるのに。しかもおなかがいたかったとか。そのとき
私もおなかまつりだったとか。(遠い目)
出先だったので携帯で見たときは気づかなかったけど、
帰宅して相方に見せたらあまりのどアップにびっくり!(原寸大?w)
手でみこちゃんの顔になぞって丸を作って、あんにゃに重ねてみました^^;
雹すごすぎ!これはみこちゃんじゃなくてもコワイわ。
お手柔らかにしてほしいですね。。
えーーっ、もう真夏ですか!?
ついこの前、マイナス16度とか言ってませんでしたっけ!??
うちの方はまだまだ真冬ですけど…^^;
雹はこっちでは初夏の頃によく降りますよ~。
2月には降らないなあ^^;
ご機嫌でパティオの巡回のみこちゃん、なんだか以前より細く見えます~。
痩せたのかしら??
気温の差が凄いですね~
そして雷とヒョウ!こんなの見た事ない。
あらためてサザエさんちは過酷なんだって思ったわ~
みこちゃんのアップかわええ(*^。^*)
そうそう、サザエさんのウィルス、早速貰っちゃたみたいで、
カツオに向かってサザエーと叫んでたワタシ(-_-;)
うきえさんに立候補しちゃおうかな
話が浮きまくってる。。。浮きえ(笑)
ミッチさん、永遠のヒロインを穢してスミマセン^^; これはほんの冗談です。
マミィが着いたってメールあったよ~
みこちゃんのドアップ!
やっぱりかわいい顔してるわね~。
ムギュムギュしたいわ♪
え~とサザエさん、猛暑の日にヒーターをつけて
車に乗るのは危険なのでやめましょうね!(笑)
こっちでもヒョウが降ったよ~。
その後は雪が降ったけど。
なんなんでしょうね~この天気は!?
551の肉まん・・・はじめて知りました。もちろん食べたことがないです。
肉まんは三○屋しか知らない私。
でも、↓の肉まんは本当においしそう、久しぶりに作ってみようかな?!
本当、日中天気がよく気持ちよさそう。。。でも夜中三時に雹が降ったのぉ??
楽しい夢を見てて起こされたらつらいわぁ。。。
あっそういえば、ここも昨日雹が降りました。
天候のUPdownはいやだよねぇ。。。くれぐれも体調には気をつけましょうね。
ピンボケしてますが、みこぶちょ、エツコの園募集お願いします。
http://blog-imgs-42.fc2.com/v/l/a/vlaanderencat/pIMGP1478.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/v/l/a/vlaanderencat/pIMGP1479.jpg
ひょうが降ったんですね。すごいですね。車とか大丈夫なんですか?
かさかさランドこわいなぁ。しかもトルネードも?
この辺はハリケーンでは悩まされますけどね。
肉まんすごくおいしそうだったです。よしさんに言ってみよう。
もしかしたら作ってくれるかも(笑)。
コメントの投稿
トラックバックURL: http://anemoneinusa.blog29.fc2.com/tb.php/450-c67ea3d0